
2002年6月
世界のみなさんありがとう
|
(2002.6.30 23:00トップページ記載文章)
え〜、ついにW杯が終わりました。 決勝は俺の応援していたドイツは 惜しくもブラジルに破れましたが 世界最高審判のコッリーナさんの おかげでイイ試合を堪能させて貰えました。
カーン様、お疲れさまでした。 また、4年後にドイツ代表のゴールで 見れることを楽しみにしています。
あと、トルコもお疲れさま。 かの国が買収でしか勝ち上がれない ことを証明してくれてありがとう。
2002/06/30(Sun)
|
|
トルコとドイツがんがれ
|
(2002.6.29のトップページ文章です)
え〜、見ての通りt−fakaは 決勝戦はドイツ代表を応援します。 そんなわけですのでたまには雰囲気替えw
もちろん、3位決定戦はトルコを応援します。 少なくとも俺は日本国の誹謗や中傷を 繰り返すような隣国を応援する必要は (例え分催国でも)ないと思います。
まあ、どこかの情報番組の司会 みたいな奴には解らないかも 知れませんがね(w
2002/06/29(Sat)
|
|
今日の審判は
|
点取ったらファールにする という手を使いましたw
まあ、副審はしっかりと買収されていましたが。
さすがに点取って無効にされたらやる気無くなりますわな。
もう、見てらんない。
まあ、さすがに次のドイツは駄目だろう。 っていうか、ドイツも少しでも審判を不審に思ったら 試合投げ出して帰って貰いたいね。
もうこねえよってねw
2002/06/22(Sat)
|
|
ガウチ発言問題
|
イタリアのペルージャの会長がレンタル移籍のチョン選手の契約を更改しないことを決めた。 これに対して日本のマスコミはガウチ会長のお門違いな逆ギレと大々的に報道・・・ しかし、日本の報道には間違いだらけだ。
以下が本当の原文
ガウチ発言 「安の解雇はイタリア戦のゴールとは無関係だ。仮に彼が10点得点したとしても 侮辱されたとは思わない。そうではなくて、私が問題にしてるのは安の発言だ。 彼は韓国サッカーが、イタリア・サッカーより優れてると述べた。 イタリア国民がイタリア・サッカーを熱愛してると知っててだ。 我々は、安をイタリアに愛情を持って温かく迎え入れ、誠心誠意 丁重に扱ってきたつもりだ。 しかし、安の発言は私だけでなくイタリア国民全体 に対する攻撃姿勢であり無礼である。私は、彼の発言には侮辱されたと感じてる。 安は、自国だけでなく他国にも敬意を払わなくてはいけない。」
当然、点を取ったことに対して切れているわけじゃない。 そう、何を思ったか、このチョンは「イタリアのディフェンダーは年寄りだ」 とか、「イタリアより韓国の方が強い」とか発言していたわけだ。 そら、あの試合状況でそんな事言われたらお釈迦様でもブヂギレですよw 普通に考えればこのままチョンをいさせてもますます使い道がないわけだから 切ってあげただけでも十分良心的だろう。 契約しといて試合出させて観客、相手チーム、味方チームから のなぶり殺しという手もあったんだし。 もしくはず〜っと引退までサテライト生活とかw 俺なら・・・パソナルーム(セガの座敷牢)だなw
とにかく、日本のマスコミもいい加減にしてもらいたい。 確かに、分催国である以上、直接的な批判はやりにくいと思うけど もうちょっとどうにかならんかね〜。
このままでは同列扱いですよ。
[おまけ]某巨大掲示板より
※本当のアン・ジョンファン発言集 【試合前】 「イタリアのDFは年寄りで鈍い。俺の高速ドリブルで切り裂いてやるよ!」 「イタリアに負ける理由なんて1つもねーよ」 【試合後ガウチ発言前】 「韓国サッカーはイタリアサッカーを遥かに超越してる」 【ガウチ発言後】 「どうせペルージャに残るつもりはなかった。かえってよかった」 「ガウチ会長の大人気ない発言は、イタリア国民と サッカー界を一気に貶める愚かな行為」 「本物の実力とパワー、スピードがぶつかり合うイングランドで 自分の実力を発揮したい」
※参考:安は99年にKリーグ最優秀選手に輝き、 00年に日本代表MF中田英寿が在籍したペルージャへ移籍。 韓国初のセリエAプレーヤーとなった。 しかし、2シーズンで29試合5得点と目立った活躍はできず、 昨季もベンチを温めることが多かった。ペルージャの広報は、 W杯開幕前にチームとして事実上放出する意向を固めていたと説明した。
2002/06/20(Thr)
|
|
もうね、アホかと(略
|
韓国はイタリアの選手の頭に蹴りくれてもファール取られないんですか? 韓国選手のヒジを顔面にモロに喰らったトッティがなんで退場(イエロー2枚目)なんですか?
ぜひとも今大会は歴史上でなかった事にしていただきたい。 FIFAよ、これがおまいらの最後のチャンスだ。 世界中のサッカーファンを失望させないために・・・
2002/06/18(Tue)
|
|
コントローラー記念日
|
霞タンが負けて×コントローラーが飛んだから 六月十七日は「きぃぃっ!」記念日
2002/06/17(Mon)
|
|
×箱到着
|
無事にざらすから届いたダメ箱。 とりあえず開けて見るけど・・・
なんか、ほんとに安っぽいね。 ケーブルとか日本製のDCやPSに比べると違和感有りまくり。 あと、大きさ。 本気ででかくて邪魔w 置き場所に困り→の状況 (暗くて見えないけど×の下にあるのがPS2)
とりあえずトレイを確認して見るとどうやら交換済みのトレイみたいなので 一安心というところ。
んで、一緒に買った(貰った?)DOA3をプレイ。
うぉ・・・めっちゃキレイ・・・
DCやPS2でもキレイだと思っていたけど それを圧倒するぐらいの綺麗さだった。
で、ですよ、DOA3で楽しいのは乳揺れコスチューム集めなんだけど 前作ではストーリーモードをクリアしただけで出てたのに前々でない・・・・
「DOA3 コスチューム」でGoogle GO!
ぉぃぉぃ、すげえ難しいですよ。 アーケードなんてさっぱりやらずにガチャ&イージーでやってる オイラには乗り越えられそうにないものばかり・・・
なんか、テクモって購入層をよく分かってないところが 有るような気がするナァ・・・
2002/06/16(Sun)
|
|
どうなっているんだ・・・
|
今日、ついに日本がワールドカップ決勝トーナメントに進んだ! 本当は、その事について書くつもりだった。 ポルトガルの試合を見るまでは・・・
試合内容については書きたくない。 というか思い出すのもイヤになるぐらいの内容だった。
もう、絶対に韓国という国を俺が許すことはあり得ないだろう。
2002/06/14(Fri)
|
|
ザらス
|
ついにDOAビーチバレーの日本発売が決定!
商品名 単価 数量 商品価格 クーポン 金額 包装 Xbox ¥24,799 1 ¥24,799 ¥0 ¥24,799 なし DEAD OR ALIVE 3 ¥0 1 ¥0 ¥0 ¥0 なし
商品点数 2 商品合計 ¥24,799 商品値引小計 ¥0 送料 ¥395 ギフトラッピング料 ¥0 グリーティングカード手数料 ¥0 その他割引 ¥2,000 消費税 ¥1,159 オンライン商品券利用額 ¥0
合計 ¥24,353 [from toysrus.co.jp]
ああ、買ってしまったさ、いや、むしろ 買ってやったさw
2002/06/13(Thr)
|
|
稲本は神
|
2002FIFAワールドカップ日本・韓国 予選Hグループ第2戦 日本 VS ロシア なんと1−0で日本勝利!
えええ!勝っちゃったよ! 俺的には楢崎がGKやってる時点で終了だと思ってたのに。
結果は後半6分に稲本がゴールを決めて勝ったわけだけど 不満点はメチャクチャ多い。
まずは、なんでアレックス出さないの! スタメンでも起用できるでしょ! もったいぶってないでちゃんと使え!>イカレふらんす監督
その2 なんでロシア戦で楢崎を起用したんだ! 結果的に見れば良かったのかも知れないけど ベルギー戦のヘボ守備をみれば普通は川口使うだろ!!!
その3 わけの解らない選手交代やめれ 福西?しらんなぁ・・・ 俺の知らない選手は使うな! 俺が見ててツマラナイだろ!w
以上、日本は準決勝に進んで貰いたくないキチガイ監督へ送る
2002/06/09(Sun)
|
|
会社創立60年
|
(6/9分の日記です。[日本−ロシア]の為) 先週、6/1にウチの会社が創立60年を迎えたそうだ。 で、その記念式典みたいなものに休日出勤(泣
式が始まってすぐに会社の60年を振り返るビデオを見ることに。
どうせつまんねーだろうなと思って見てると・・・ ぉぃ、なんかNHKスペ張りに真面目に作られてるんですけど(汗 で、式の司会は「走○!歌謡○」のパーソナリティー・・・ なんでそんなに力が入っていますか?<会社w
その後、リニューアル社歌斉唱 元々、原曲の時も日本コロムビア(!!)に作ってもらっていたのを 名前は忘れたけど結構有名な編曲家の人に編曲してもらい さらに合唱団の人達を使って新たにレコーディングしたらしい。 (原曲はレコードもプレスしてあってコロムビアのロゴが・・・) まあ、大して変わりはなかったけどねw
そして、社長挨拶、新スローガン発表の後で
60周年アイデアコンテスト
この企画、その名の通り60周年を記念してなんかやろうという物。 社員から募集して優秀作品には商品が!
銅賞、銀賞、金賞と発表されていって特別賞という物が発表される。 特別賞とは実際にコレをやってみようという物ですでにプロジェクトが 動いているらしい。 さすがにコレは実現しそうなので伏せておくけど 結構、面白い企画で有ることは確かだった。
そして、最優秀賞の発表! 商品はヨーロッパ旅行7泊8日の旅+社長と懇談会
後者はただの嫌がらせ以外何でもないと思うんだけどw
一つ目は会社で海外に学校を作ろうという物 ごくごく普通。 で、問題はもう一つの受賞作品。
プレイステーションゲーム「運送物語」
ぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃおい! なんですか、それは? 説明を聞いたところ、なんと受賞者はゲームの企画書(20ページ)まで 作って応募したらしい。 なんか、パッケージデザインみたいなのも出来てるみたいだし。 後はゲームを請け負ってくれる会社を探すだけみたいな所まで 出来上がってるらしい。w
んで、受賞者の所属は系列会社でデザインをやっているところ。 (ディズニー海のトロリーバスの設計とかやってるらしい)
頼むから仕事やってください
2002/06/08(Sat)
|
|
審判が金貰ってます
|
2002FIFAワールドカップ日本・韓国 予選Hグループ第1戦 日本 VS ベルギー 2−2で引き分け。
しかし、どう試合を見ても納得が出来ないのが
主審のコスタリカ人
なんなんだ、あのベルギーよりのジャッジは!!! 普通に考えてせめて対等なりホスト国に有利にするんじゃないのか?w
あんなゴールが入ってからファールを取るような審判の出身国に対しては 本当に日本政府はコスタリカにODAを即刻うち切るべき。 もちろん、あの主審が公開処刑されるように求めろ! あと、日本のキチガイさん達に頼む。
コスタリカの主審を生きて出国させるな。
まあ、それと同罪なのはトルシエ 楢崎みたいなあんなへっぽこキーパーなんて使ってるんじゃねえ。 なんで初戦で能活を使わないんだ! 取られた点、2点とも能活なら確実に止められてるぞ。
トルシエ逝ってヨシ!
ていうか、はやくママンのいるトコへカエレ!
【追記】 韓国VSポーランド見たんですけど あの超韓国よりなジャッジは一体・・・
2002/06/04(Tue)
|
|
鉄道員
|
何気なくTVを見ていてチャンネルを変えたら・・・
ぉ、「鉄道員(ぽっぽや)」やってるじゃん。 これ、見てないんだよなぁ。 広末主演だから(ぉぃ みなきゃと思ってたんだけど忘れてた。
暇なのでネット見ながらつまみつまみ見たところ感じた話の概要は
「年老いた駅員が死の間近で昔を思い返したり幻想を見る物語」
という事でよろしいか?(マテ
確かに感動的な話は多かったんだけどイマイチいかにも 作り話っぽいと感じてしまう俺は心がすさんでいるのだろうか?w
ちなみに後半に出てきた広末みながら 「広末かわいいなぁ」と部屋でつぶやいていたのはナイショ
2002/06/02(Sun)
|
|
>
>  |
>  |
>
>
>
>