
2001年9月
スクールウォーズ 泣き虫先生の7年戦争
|
正式タイトルってこれでよかったっけかな?
今日、何気なくテレビ神奈川を見ていると・・・ 9時頃からいきなり再放送してましたw どうやら第2回の放送だったようですが山下が学校に赴任する ところの話でした。
実は、今まで見たこと無かったんですよね。このドラマ TBSの最高視聴率とかの番組とかみてるとよくやっているので なんとなくどんなドラマなのかはわかっているんですけどね。
そういえば、このドラマって実話を元に作られているんですよ。 (ってみんな知ってるか) その元になった高校って前に住んでいた市にあるんですよね。
今回の放送でこの辺の地域は暴走族とかが多いとか言っていましたが それも実話ですw 確かに多かったです。
まあ、俺はそんな奴らとはほぼ無縁な学校生活を送っていたので あまり詳しいことは解りませんが・・・
で、出来ですよ。 簡単には最近のドラマとは比較は出来ないと思うんですが 熱血すぎて嘘臭く見えるというのを差し引いても全然、ココ最近の ドラマの出来には劣りません。それどころか勝っています。 本当に名作ですね。
今後、こういった何年経っても名作といえるようなドラマが 制作されていくのかが少し心配なt−fakaですw
2001/09/30(Sun)
|
|
いただきストリート3
|
エニックスからついに「いただきストリート」の続編が出ることが明らかとなった!
正式タイトルは 「いただきストリート3 億万長者にしてあげる〜家庭教師つき」 ハードはPS2でマップが無駄に3Dになるらしいw
とにかく、前作ではクソすごろくタウンやら酷いバグとかがあったので今回はちゃんとデバッグをやってもらいたいものである。
しかし、半熟英雄といい、いたストといいなんか最近、昔のヒットした奴の続編がやたら多いような気がするのは気のせいか?
2001/09/20(Thr)
|
|
セガのHPリニューアル
|
実はセガのHPがだいぶ前にリニューアルしてます。 ドメインまでhttp://sega.jp/だそうで。
それでリニューアル記念にやってるプレゼントコーナー! そこに恐ろしいプレゼントが・・・
セガゲーム賞 2001/10〜2002/3までに発売するセガのコンシューマー用ゲームソフト全てプレゼント(毎月月末に1ヶ月分をまとめて発送)
アホだ。
こういうことを本気でやってくれるからなぁ、セガは。
単純計算で月に5本出て一本が5000円計算でも・・・
5×5000×6=150000円也
でもなぁ、NGCとかXBOXとかのソフトも送られて来るんだよなぁ 当たったら即売りもアリかw
2001/09/18(Tue)
|
|
ランク王国
|
土曜の夜にやっているこの番組。
結構前から放送しているんですが、ここ最近壊れてます。
突然、夏の大失恋SPとかやりだして、なぜか江ノ島まで別にそこで聞かなくてもいいようなアンケートを採ったりします。どう考えてもスタッフが目の保養に行きたかったとしか思えません。 で、夏の大失恋SPはいつもより倍の放送枠なのでいつも放送しているランキングを放送しなければ時間が余ります。 まあ、別に水着のねーちゃんの映像でも垂れ流しておけば問題ないようにも見えますがそれではスタッフが満足できません。
そう、いきなりCOSPAに協力してもらって「売れ筋コスプレランキング」なんてものをやりやがったのです(笑) kanonの制服やら「きらめき高校」の制服やらがランキングに出てきましたがこれを見たい人はそのスタッフ以外にどのくらいいるのかが疑問に思われます。
さらに「格闘技ビデオ売れ筋ランキング」なんていうのもやっていたので会社の経費で趣味の奴買っちゃおうなんて魂胆がみえみえどころかわかりやすすぎです。
で、今日の放送では・・・ 「ジャパニーズフィギュア」売れ筋ランキング
本当にスタッフさん達のマニアな趣味が丸見えですw でも、4位にうっかり八兵衛のフィギュアが入ってたのには爆笑してしまいました。
このままだといつか「アダルトビデオ売れ筋ランキング」が放送されてもおかしくないような・・・w
2001/09/15(Sat)
|
|
名物プレイヤー?
|
今日、いつものクラブセガで人外プレイをしていると突然、近くの人に声をかけられた。
男:「凄いですね。このゲームどのくらいやってここまできましたか?」 t:「このゲームが出てからだから・・・10ヶ月ですね。あ、でもその前はアレ(サンバ2Kを指さして)をやってましたよ。」 男:「ええ?そんなにやってるんですか?で、どうすれば上手くなれますかね?」 t:「そうですね・・・やっぱり数をこなすしかないですね。」
ってな感じで会話が進む。 とりあえず、今日は上級人外さんがいなかったから聞かれたのかな? とか思っていながらスーパーハードやって2曲目で死んでまた、手の疲れとり&順番待ちをしていると今度は他の人から声をかけられる。
最初の方はやっぱり上の人と同じ質問だったのだが・・・
男:「前に新宿でプレイしてませんでした?」 t:「え?新宿のどこらへんで?」 男:「ミラノ座の近くのゲーセンで」 t:「で、その時何をプレイしてました?」 男:「アレ(サンバ)ですね」 t:「じゃ、それ俺ですね(笑)」
確かに新宿のミラノ座の近くのゲーセンでサンバ人外プレイをしたことあるので間違いないだろう。
そのうち、「あそこでマラカス投げてましたよね?」とか言われないように気をつけなきゃな・・・(汗
2001/09/14(Fri)
|
|
日本の恥
|
昨日の日記にも書いた「アメリカ同時多発テロ事件」 今日もほとんどのTV局で中継されていた。
で、ブッシュをはじめとして世界各国の首相がテロに対する声明をただちに発表。 その時、日本の小泉というと・・・
官房長官が首相声明を読み上げていた。 おいおい、それぐらい自分で発言しろよ>小泉
さらに日本の恥
NYでは追悼の花束や書き込みをするところがあるらしいのだが そこに日本語で
「今日はとっても楽しい一日でした!」
これを書いてきた人間の心理がわからん・・・ 確かに他人事といえば他人事だけど少なくともオレより近く(というかまさに現場)にいて、それを目撃してよくそんな事が書ける物だ。 たとえそう思っていてもそれは絶対にやっては行けない行為だぞ。
これだから日本人はバカにされるんだよ・・・ 平和ボケしているってね。
今回、アメリカでは事件発生から1時間以内に全空港を閉鎖している。 当然、新たな特攻テロを防ぐためだ。 もし日本でこんな事があったらどうなるだろう? 絶対にそんな決断は出来ないと断言できる。 そもそも、首相官邸に全員集まっちゃって対策会議開いてたけど そこに航空機が突っ込んできたらどうなると思う?
日本の非常事態時に統率を取る人間がいなくなるということだぞ!
その後の会議風景とかみてて思ったけど もうちょっと真剣に非常事態に対する対応を考えた方がいいと思った。
2001/09/12(Wed)
|
|
ボーイング767
|
ニューヨークの世界貿易センタービルに航空機が2台もつっこんだらしい。 で、その突っ込んだのがボーイング767だそうで。
TVで見たところそんなに大きいのが突っ込んだようには見えなかったんだけど・・・
ボーイング767 座席数200〜280
まじかよ・・・ これってすごい大きいんだけど・・・
やほおにゅ〜すより↓ NY世界貿易センターに2機突入、炎上…千人負傷か
【ニューヨーク支局11日】米CNNテレビなどによると、ニューヨークの世界貿易センタービル(110階建て)に11日午前(日本時間同日夜)、航空機2機が衝突し、ビルが炎上した。航空機が突っ込んだのは80階と85階の間と見られ、爆発を繰り返しながら、激しい黒煙を上げて炎上した。
1機目の飛行機は現地時間で同日午前9時ころ同ビルに衝突、数分後に2機目が突っ込んだ。
世界貿易センターは、ニューヨークを代表するビジネス用ビルで、日本企業も多数事務所を持っている。事件発生当時、すでに出勤した会社員らが多数建物内にいたと見られるが、死傷者などについては、不明だ。
AFP通信によると、同ビルでは通常約4万人が勤務して、毎日15万人が利用している。
地元テレビは、同事故で少なくとも6人が死亡して、約1000人が負傷したと報じた。(読売新聞)
おぃおぃ、それどころじゃすまねえだろ。
と思っていたら今度はホワイトハウス近くで爆発が・・・(現時刻22:50) ぺ、ペンタゴンまで???
テロなんだろうなぁ・・・ ああ、怖い怖い(汗
2001/09/11(Tue)
|
|
エイケン手に入らず
|
リンク集にある「ちゆ12歳」さんの所で度々、話題になっている「エイケン」という漫画を買いに出かけた。
まずは実家近くの「啓文堂書店」 あずまんが大王3巻はあるんだけど無い様子。んで、つい見つけちゃった「携帯VOW」を購入w
仕方ないので寮に帰る途中で探すことに。 電車の中でそのVOWを読みながら笑っていてあからさまに危ない人となりながら某H駅に到着。
とりあえず駅ビルの中にあるでかい「啓文堂書店」へ。 ・・・ 大王は腐るほどあるのにないなぁ・・・
仕方ないので本命の「コミックランド ビーワン」へ。 (店名で知ってる人なら分かるなw) とりあえず、今まで新刊の漫画探してて見つからなかったことはなかったので期待してみるも
ない(涙
うそぉん。あずまんがは4ヶ所ぐらいに置いてあるのにぃw ここで無ければあとはアニメイトぐらいしかないよなぁ・・・ と思った物の雨が降る中歩いて行きたくないので断念。
5話ぐらいからはコンビニで立ち読みしてるけど最初の方はさっぱりなんだよなぁ。 とりあえず欲しいよぅ(爆)
2001/09/09(Sun)
|
|
残り345ファイル
|
ってiriaで表示されてる(爆) ああ、ダメ人間→
2001/09/07(Fri)
|
|
イタリア通
|
これ、今週の月曜日からフジでやってたんだけど妙に面白い。
内容はドラマ風に仕立てた観光地説明番組なんだけど江守徹の演技と、ただの観光地案内ではなく有名な歴史上の人物と都市との物語をからめたりと40分×4回放送の番組にしてはオレ的に高得点。
この番組の脚本は小山薫堂
この人、実は構成作家でカノッサの屈辱、料理の鉄人まどの番組を手がけていたりする。 (でも、俺の大嫌いな番組にもからんでるんだよね〜)
プロデューサーは石原隆
フジのHPには石原についてこう書いてあった
入社以来16年間編成畑を歩み続け、最近、ドラマ制作を手掛ける第一制作部に配属。編成時代には、『ラヂオの時間』『振り返れば奴がいる』『今夜、宇宙の片隅で』『古畑任三郎』などの企画を担当し、三谷幸喜作品には欠かせない存在でもある石原隆。その他の代表作として『世にも奇妙な物語』『料理の鉄人』などがある。『踊る大捜査線』協力プロデューサーも担当するなど、常に前進し続ける意欲的な仕事ぶりはユニークそのもの。
通りで面白いわけだ。
2001/09/06(Thr)
|
|
副社長来訪
|
金曜日にうちの職場に副社長が来るらしい。 というわけで仕事そっちのけで
片づけ ↓ 説明用看板付け ↓ 部長の下見 ↓ いろいろ言われてそれを修正 ↓ また下見・・・・
いい加減にせいや!
仕事止めてまでこんな事やってどうなるねん。 オレが副社長だったら逆に不審がってキレると思うけどね。
う〜む、これ以上書くと愚痴が止まらなくなるからやめておくけど、一番悪いのは
仕事を分かっていないバカ上司
サラリーマンはツライ(泣
2001/09/05(Wed)
|
|
そういえば
|
踊る大捜査線がSP番組で復活だそうな。
タイトルは「踊る大ソウル線」・・・
フジテレビさん、ネタだと言ってくれ!
キャストの方は青島刑事役の織田裕二は出ません。
早い話がW杯用のキャンペーン番組ってところか。
いい加減にしろや!>フジ
わざわざ踊るの名前を汚すような事するなよ・・・
ネタ元・・・http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top0829_1_09.html
「踊る大捜査線」がソウルに出動 9月に新作放映 フジテレビ系ドラマ「踊る大捜査線」の出演メンバーが再集結し、韓国・ソウルを舞台に活躍するスペシャルドラマが9月21日、同局系で放送されることが決まった。タイトルは「踊る大ソウル線」(後7・0)で、ソウル警察の全面協力のもと現地ロケを敢行。建設中のW杯スタジアムも登場するなど、見どころ満載だ
◇湾岸署の署員が、韓国に出動だ。
おなじみの真下刑事(ユースケ・サンタマリア)、恩田刑事(深津絵里)、和久指導員(いかりや長介)ら“踊る”のメンバーが顔をそろえるのは、平成10年公開の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」以来3年ぶり。
物語は、指名手配中の犯人が韓国へ逃亡したとの極秘情報を得て、湾岸署の真下、恩田、和久の3人がソウルに出張するところからスタート。ところが、現地についた途端、犯人がすでに逮捕されたため、帰国せよ!との情報が入る。帰りたくない3人はソウル観光を楽しむが…という内容。
スタッフには、ドラマ、映画の脚本を担当した君塚良一氏が原案、本広克行監督と澤田鎌作監督が演出という“踊る”の頭脳が集結した。今回のドラマの注目点は、ストーリー自体を追いながら、ソウルの名所や最新流行スポットなどがふんだんに登場し、韓国の今を紹介するしかけになっている点。特に、来年、開催されるW杯に向け建設中のスタジアムが登場するのは、見どころの一つとなりそう。
真下刑事ら3人がソウル警察の美人刑事(チョ・ヘヨン)に特別に案内されるというシーンで、青々と茂った同スタジアムの芝生や広大な場内が映し出される。制作のフジテレビによると、スタジアム内の映像はこれが日本初公開という。
青島刑事役の織田裕二は休暇中という設定で出演していないが、今月23日から27日まで行われたソウルロケに参加した深津は「何よりもみんなに会えることが一番楽しみだった。皆、(以前と)一緒だったので違和感なく、すみれ(役名)になれた。ロケバスもみんな一緒でまるで合コンみたいに盛り上がった」などと話し、チームワークの良さを感じさせた。
★神田署長、バンジージャンプに挑戦
“踊る”シリーズになくてはならないのが、神田署長(北村総一朗)、秋山副署長(斉藤暁)、袴田刑事課長(小野武彦)の3人組「スリーアミーゴズ」。この3人も韓国ロケに参加した。神田署長役の北村は、韓国最大級のテーマパークロッテワールドで、何とバンジージャンプに挑戦させられ「生まれて初めて。本当に怖かった」と真顔で話していたという。
2001/09/03(Mon)
|
|
箇条書き
|
今、やりたいことを箇条書きにしてみる。
t−faka式の更新 ヤロウズHPの今後について計画及び更新 某HPの更新(謎 某掲示板で謎の徘徊 マイドキュメントの整理 部屋の片づけ セガガガをプレイ サクラ大戦3をプレイ サカツクをプレイ ゲームのバックアップ×20 ゲームのバックアップ用表紙づくり ゴールド獣王うちたひ(死 西原引きたい
うむ、どう考えても片づけるのに2ヶ月以上かかるなw
2001/09/02(Sun)
|
|